『 塗床工事 』

食品工場・病院厨房・スーパーのバックヤード・学校給食センター等の食にまつわる塗床。倉庫・配送センター等の強度・粉塵防止が必要とされる塗床。ニーズに合わせた最適の仕様を、間違いなくご提供致します。

『 剥がれない床は下地処理が肝 』

塗床工事の工程として一番はじめに行うのが下地処理です。塗床全般に言える事ですが、この下地処理を丁寧に行わないと、どんなによい塗床材を使用しても良い仕上がりになりません。旧塗膜の撤去、コンクリート下地の研磨・切削を各種専用機械で行う事で、塗床材とコンクリートの接着性を高め、長時間剥がれない塗床ができます。

弊社の強み、特徴

Feature01

提案力

Feature02

技術力

Feature03

迅速対応

Feature04

短時間施工

Feature05

完全責任施工

Feature06

アフターフォロー

様々な施工場所

ノーザンプログレス塗床専門会社施工場所食品工場厨房

施工場所①

食品工場、厨房など

ノーザンプログレス塗床専門会社施工場所倉庫物流センター

施工場所②

物流センター、倉庫など

ノーザンプログレス塗床専門会社施工場所食品工場整備工場製薬工場

施工場所③

整備工場、製薬工場など

よくある質問

床を塗装してもすぐに剥離してしまいますが、どうしたらいいでしょうか?

下地処理を丁寧にして(床の8割は下地で決まります)使用条件にあった床材をご提供致します。

耐熱水性に優れた床材はありますか?

水系硬質ウレタンなど耐熱水性の高い床材がございます。40℃〜120℃対応。

清掃性を考慮し、床を平滑にする事は可能ですか?

平滑仕様の床材がございます。

薬品関係に強い床材というのはありますか?

耐薬品性に優れた床材もございますし、使用・メンテナンス方法など、施工と共にご説明申し上げます。

床の改修工事を検討しているのですが、工期が取れるか心配です。

弊社は土日、祝日、夜間作業なども厭わず行っておりますので、是非ともご相談下さい。

施工時の臭気や粉塵は防ぐ事が可能ですか?

食品工場に限らず、昨今は施工時の臭気・粉塵等は御法度です。無臭タイプ、低臭タイプの材料をご用意しておりますし、必要な粉塵飛沫養生も弊社で承っております。

床が滑りやすくて作業が危険です。良い方法はありますか?

防滑仕様への床改修工事をお勧め致します。防滑の強弱も施工時に調整できます。

塗り床選定目安表

塗り床材 エポキシ樹脂 ウレタン樹脂 MMA樹脂 ビニルエステル樹脂 アクリル樹脂
工法 コーティング ペースト ペースト ペースト ライニング コーティング
厚み 約0.3~1mm 約1~2mm 約1~2mm 約2~3mm 約2~3mm 約0.2~0.8mm
防塵性
耐薬品性
耐荷重性
耐衝撃性
耐摩耗性
耐熱水性
ひび割れ追従性
帯電防止性※1
防滑性※2
耐汚染性
耐候性

※1 帯電防止性について、一覧表に記載している塗り床材には性能がありませんが、帯電防止性を付与した塗り床材もあります。

※2 防滑性について、一覧表には記載していませんが、防滑工法では防滑性があります。

塗り床材 水性硬質ウレタン
工法 モルタル モルタル ペースト(艶なし) ペースト(艶あり) 立面
厚み 約6~9mm 約4mm 約3~5mm 約3~5mm 約2mm
防塵性
耐薬品性 〇〜◎ 〇〜◎ 〇〜◎ 〇〜◎ 〇〜◎
耐荷重性
耐衝撃性
耐摩耗性
耐熱水性
ひび割れ追従性
帯電防止性※1
防滑性※2
耐汚染性
耐候性

※1 帯電防止性について、一覧表に記載している塗り床材には性能がありませんが、帯電防止性を付与した塗り床材もあります。

※2 防滑性について、一覧表には記載していませんが、防滑工法では防滑性があります。